雑記

【雑記】住信SBIネット銀行の金利が上がりました

co.saka@gmail.com

【雑記】マイナス金利解除で我々の生活は変わるのか?で、都銀(三菱UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行、りそな銀行)は金利を年0.001%から年0.02%に上げたことをお伝えしました。

住信SBI銀行も追随

2024/3/29の記事によると、住信SBIネット銀行も金利を上げるようです。

普通預金は都銀と変わりのない0.02%
ハイブリッド預金であれば0.03%となるので少し多いですね。

金利の詳細はこちら

楽天銀行は?

ネット銀行の2強と言えば住信SBIネット銀行と楽天銀行。
楽天銀行の金利は変わりがないようです。

金利に変わりがないと言っても、元々の金利が高めの0.10%なので、大きな不満もないです。
(マイナス金利解除に伴って少しでも上がってくれれば良かったのですが。)

金利の詳細はこちら

まとめ

都銀同様にネット銀行も金利が上がりました。
今後もネット銀行優位が続くでしょう。
都銀を使い続けている人は、ネット銀行をメインにしましょう。

↓応援のため、下記バナーをクリックしてください↓
にほんブログ村 投資ブログ 投資初心者へ
↓X(twitter)フォローしてください!(新着記事に気づけるようになります。)↓
ABOUT ME
ルイージ
ルイージ
シングルファザーが2人の子供を育てながら投資を勉強しています。 限られた時間の中でタイパ(時間効率)に優れた投資方法を綴っていくブログです。 40代前半。東大卒。本業はIT戦士です。 2023年の投資利益は2700万円でした。
記事URLをコピーしました