雑記

【雑記】マイナス金利解除で我々の生活は変わるのか?

co.saka@gmail.com

2024/3/19に日銀会合がありました。
金利の方向性を決める会議です。
今後、短期金利と長期金利が上がります。

短期金利

日銀が決める短期金利は-0.1%から0%になりました。
マイナス金利解除は17年ぶりだそうです。
今後は不況にならない限り、(個人的な予想になりますが、)毎年0.1%ぐらい短期金利が上がっていくと思われます。

そもそも短期金利とは何?という方もいると思います。
短期金利とは、短期間(1年以下)でお金を貸し借りするときの金利です。

銀行にお金を預けた時の金利も短期金利となります。
預けてもすぐ返してもらう事が可能なので、短期金利がつきます。

都銀(三菱UFJ銀行と三井住友銀行)は金利を年0.001%から年0.02%に上げました。
20倍もの利上げです。

私は都銀を使っていないので影響はないです。
今後、住信SBI銀行や楽天銀行など他の銀行も金利を上げるはずです。
期待大。

住宅ローンにも影響があります。
変動金利を選択している場合は短期金利に連動します。
当面は変動金利は上がらないと思いますが、来年、短期金利が再度上がったら変動金利にも影響がありそうです。

長期金利

長期金利とは、長期間(例えば10年)でお金を貸し借りするときの金利です。

今まではYCC(イールドカーブコントロール)という施策で、長期金利が下がるように調整していたのですが、YCCは撤廃されます。
今後、長期金利は上がっていきます。

長期国債の金利が上がりそうです。
国債(変動10)は長期金利に連動します。
国債(変動10)の購入は、より有効な手段になりそうです。
現在、国債(変動10)の金利は年0.5%程度ですが、数年以内に年1.0%程度になると思います。
参考:【投資QA #4】定期預金と国債どちらが良いの?

為替(ドル/円)にも影響します。
日本の長期金利が上がれば円高になります。
参考:【為替初心者 #2】数年後のドル円は?

住宅ローンにも影響があります。
固定金利を選択している場合は長期金利に連動します。
住宅購入済でローンを組んでいる人には関係ないですが、これから住宅購入する人は固定金利は少しですが上がる方向になりそうです。

まとめ

日本の金利はほんの少し上がりました。
今後も少しずつ上がる方向です。
しかし、諸外国の金利の5%と比べると、日本の金利上昇は誤差レベルです。

日本の金利は、あまり気にする必要はなさそうです。

↓応援のため、下記バナーをクリックしてください↓
にほんブログ村 投資ブログ 投資初心者へ
↓X(twitter)フォローしてください!(新着記事に気づけるようになります。)↓
ABOUT ME
ルイージ
ルイージ
シングルファザーが2人の子供を育てながら投資を勉強しています。 限られた時間の中でタイパ(時間効率)に優れた投資方法を綴っていくブログです。 40代前半。東大卒。本業はIT戦士です。 2023年の投資利益は2700万円でした。
記事URLをコピーしました