雑記

マネーフォワードMEの料金改定、お得な支払い方法

co.saka@gmail.com

マネーフォワードMEの料金が改悪されました。
支払い方法をOliveや三井住友カードNLにすれば実質料金が安くなります。

マネーフォワードMEの無料・有料

マネーフォワードMEは無料・スタンダード・アドバンスの3種類の料金形態が用意されています。

メモ:
私はスタンダードコースを利用しています。
連携可能数は5件以上必要、レポート・グラフ機能は有効と判断。

私は投資信託しか購入していないので、アドバンスコースは不要と判断。
(個別株をたくさん買っている人はアドバンスコースは有効かも。)

料金改定

https://support.me.moneyforward.com/hc/ja/articles/48081250560409

AppStore決済やGooglePlay決済をしている場合は、値上がりとなるようです。
しかし、Olive/三井住友カードNLであれば540円に値下がりとなり、10%還元されると、実質486円となります。

メモ:
私はGooglePlay決済をしていました。

変更方法

三井住友カードゴールドNLに変更。
マネーフォワードMEのページ( https://moneyforward.com/profile )にログイン。
「次回更新からクレジットカード決済へ変更する」から手続きを進めれば変更できます。

マネーフォワードMEアプリからの変更方法は見つけられず。。。

注意事項

現在、Google Play決済をしている場合は、解除が必要。

補足

私は、クレジットカードの登録時に、上記のエラーが出てしまいました。
問い合わせたら、下記のメールが来ました。

再度、クレジットを登録したら成功。良かった。

↓応援のため、下記バナーを一日一回クリックしてください↓
にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
↓X(twitter)フォローしてください!(新着記事に気づけるようになります。)↓
ABOUT ME
ルイージ
ルイージ
シングルファザーが2人の子供を育てながら投資を勉強しています。 限られた時間の中でタイパ(時間効率)に優れた投資方法を綴っていくブログです。 40代前半。東大卒。本業はIT戦士です。 投資利益は、2024年が4500万円、2023年が2700万円でした。
記事URLをコピーしました