雑記

株主優待は罠

co.saka@gmail.com

株主優待で悠々自適な生活。
といった謳い文句をよく見かけます。
しかし、株主優待の株はおすすめしません

というお話をします。

配当と株主優待

株主優待のランキングを見てみましょう。
優待は多いところであれば5%程度を貰える株があります。

株価の上下は当てにならないですが、優待や配当は確実に貰える
だから、優待の多い株式を買おう!

という論理で考えている人が多いようです。

株主優待を止める企業

https://media.rakuten-sec.net/articles/-/40548

株主優待は、個人株主には良い制度です。
しかし、投資会社から見ると不便です。
投資会社は、企業の製品を貰っても困ってしまいますよね。
実際、投資会社は株主優待の換金に苦労しているようです。

そのため、最近、株主優待を廃止する企業が増えています

ちなみに、株主優待は日本独自の制度であり、海外の株式では株主優待はほとんどありません。

株主優待を止めると?

いなげやの株価を見てみましょう。
いなげやは4/18に株主優待の廃止を発表しました。
廃止の発表直後に株価が暴落しています。

株主優待を目当てに保持していた株主が売りに出すためです。

まとめ

株主優待は、一見すると安定した利益を生むように見える。
しかし、非常にリスクの高い株である。
株主優待を目当てに株を買うのはやめましょう。

メモ:
当ブログでは、そもそも個別株式の売買は非推奨としています。
個別株式は非常に難しく、買い時、売り時を間違える可能性が高いためです。
(正しいタイミングを計るためには、プロレベルの技術や知識が必要。)

皆さまは、オルカンなどの投資信託を買いましょう。

↓応援のため、下記バナーを一日一回クリックしてください↓
にほんブログ村 投資ブログ 投資初心者へ
↓X(twitter)フォローしてください!(新着記事に気づけるようになります。)↓
↓応援のため、下記バナーを一日一回クリックしてください↓
にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
↓X(twitter)フォローしてください!(新着記事に気づけるようになります。)↓
ABOUT ME
ルイージ
ルイージ
シングルファザーが2人の子供を育てながら投資を勉強しています。 限られた時間の中でタイパ(時間効率)に優れた投資方法を綴っていくブログです。 40代前半。東大卒。本業はIT戦士です。 投資利益は、2024年が4500万円、2023年が2700万円でした。
記事URLをコピーしました