雑記

いつ不況入りするの?

co.saka@gmail.com

株価が大きく下がっています。
これは不況と言えるのでしょうか?
調べてみました。

不況入りの定義

chatGPTに不況入りの定義を聞いてみたのが上記。
前者の「GDPの2四半期連続マイナス」の定義について深堀してみます。

GDP now

https://jp.investing.com/economic-calendar/atlanta-fed-gdpnow-2260
上図はアトランタ連邦準備銀行GDPnow
公式な数値ではないものの、リアルタイムで確認できます。
(公式な数値は約1ヵ月遅れで公開されます。)

GDPnowによると2025/2/28からGDPがマイナスになっています。
2025/1-3を平均するとGDPはプラスなので、
2025/4-6, 7-9の両方ともGDPがマイナスであれば不況入りとなりそうです。

不況入りすれば、2008年のリーマンショック、2020年のコロナショックに続いて2025年のトランプショックと呼ばれるのでしょうか。

投資戦略

不況時の狼狽売りは避けましょう
心が弱い人は、積立設定をしたままにして証券口座を開かないのが良さそうです。

私は半年ぐらいかけて、多めにオルカンを買うつもりです。
4月は当初の積立設定に加えて100万円ぐらいオルカンを買いました。

↓応援のため、下記バナーを一日一回クリックしてください↓
にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
↓X(twitter)フォローしてください!(新着記事に気づけるようになります。)↓
ABOUT ME
ルイージ
ルイージ
シングルファザーが2人の子供を育てながら投資を勉強しています。 限られた時間の中でタイパ(時間効率)に優れた投資方法を綴っていくブログです。 40代前半。東大卒。本業はIT戦士です。 投資利益は、2024年が4500万円、2023年が2700万円でした。
記事URLをコピーしました